【参加者募集】人口流産・死産経験者分かち合いお話会(オンライン)
- greenleaf7416
- 2021年7月6日
- 読了時間: 2分
更新日:2021年10月22日
代表 田中愛です。
流産・死産・中絶・新生児死など
赤ちゃんを亡くされた経験のある方のための
分かち合いお話会
を定期的に開催しております。
7月は
人口流産・死産経験をされた方に対象を絞って
開催させて頂きます。

人口流産・死産経験者分かち合いお話会
(オンライン開催) 私と 副代表の中島には 人口流産・死産経験はありませんが 人口流産経験者で
代表 くわばらさとみさんを
お迎えして
分かち合いお話会を開催いたします。
オンライン開催のため
顔出しなし・匿名での参加も可能です。
喪失の悲しみに加え
選択を迫られ 決断を下さなければならないという過酷な経験。
同じ経験をされた方達と
胸に秘めてきた気持ちを分かち合ってみませんか?
気になった方は まずはご連絡頂ければと思います。 日時:7月12日(月) 10:00~11:30
対象:人口流産・死産を経験された事のある方、そのご家族 参加費:お一人500円(事前振込み) 主催:流産・死産経験者のピアサポート「タイニースターズ」 申込:greenleaf7416☆gmail.com (☆を@に変えて)
または LINEから
🆔 @948mwzxr
事前予約必要
ご家族も参加される場合は ご本人との関係(夫、パートナー、実母など)をお知らせください。
*確認でき次第ご連絡させて頂きます。
返信がない場合はメールエラーの可能性もありますので
お手数ですが 090-3254-0464(田中) までお電話ください。
*オンラインはzoomを使う予定ですので
スマホで参加される方は事前にアプリのダウンロードをお願いいたします。
前日までにIDとパスワードをお知らせいたします。
*8月は8日にカフェ香蘆さんにて開催予定です。
【会の約束】
・会の中で聴いたプライバシーに関わる事はほかの場所で話しません
・無理にお話する必要はありません。
話したくない事は話さなくて大丈夫です。
ほかの方のお話を聴くだけの参加も可能です。
・お互いが一人一人のありのままの気持ちを尊重し、
安心して話せる場にしましょう
【会の内容】
①自己紹介・会の約束について説明
②語り合い(お1人づつ話したいことを話して頂きます)
③振り返り・感想のシェア
Commentaires